ヒラメ釣りの参考に。水揚げ情報-プロショップカワグチ
私もたまに行くプロショップカワグチさんのサイトですが、とうとう余市漁組市場の水揚げで、ヒラメが混じりだしたようです。いや~、今年はいつになるのかなと思ってみていましたが、とうとう来ましたね。ヒラメ釣りのシーズンが。。。一年は早いです・・・。
まだ少ないですが、5月19日はヒラメ40~45cmが5枚だそうで、走りでしょうか。これから楽しみです。
関心ある方、チェックされてみてください。
« 積丹、岩内でヒラメを釣りに | トップページ | ヒラメ釣りの必殺ワーム(3)-バークレイ SWパルスワーム4インチ レッド »
「釣り」カテゴリの記事
- 北海道エンジョイフィッシング、独自ドメインで引っ越します。21年目の決断。(2019.04.01)
- 最近なかなか釣りに行けてないが、今年はがんばります汗(2019.02.04)
- 「新生アメリカ屋漁具」さん主催の札幌フィッシングショーに行ってました(2018.03.25)
- 「15ストラディック C2000HGS」がまさかの展開になった件(2018.03.25)
- 「15ストラディック C2000HGS」を買おうとしたらまさかあのお店が一番安かった件(2018.03.22)
「ヒラメ釣り」カテゴリの記事
- 噴火湾でヒラメ探索・・・が釣れなかった・・・(2010.07.18)
- 室蘭ボートゲームでヒラメを狙うも失敗(2010.07.04)
- 岩内沖防波堤で良型ソイ爆釣(2009.07.18)
- ヒラメに振られたので、突然ボートに乗ってカレイ釣り(なんでやねん)(2009.07.05)
- 今年のヒラメの傾向>型は小さいが、数は多いらしい(2009.06.20)
« 積丹、岩内でヒラメを釣りに | トップページ | ヒラメ釣りの必殺ワーム(3)-バークレイ SWパルスワーム4インチ レッド »
コメント